秋から春へ!?

 昨年の秋にご報告した住宅問題のシンポジウムから、あっと言う間に年を越え、とうとう立春まで来てしまいました。NPOのことにまで手が回らなかったというのが本音ですが、そんなことを言っていても時は過ぎますし、何も変わるわけではありません。

 

 逆に言えば、黙っていても良くなるときは良くなるし、悪くなるときはどんなに足掻いても悪くなる?じゃあ何もしなくてもいいじゃない、ということになるのかもしれません・・・

 そこで思いました。何をしても変わらない、何もしなくても変わらない、なるようにしかならない、ならば何もしないでおこう〜と考えるか、なるようにしかならないなら、変に気を使わずに自分の信じるまま思うとおりにやっても良いか〜と思うか、考え方は大きく違うなあと。未来は、結果は同じかもしれませんが、その過程には大きな違いがでることでしょう。よく「過程が大事だ!」なんていう話もありますが、結果が出た時にはその事実がすべてであり、その事実を元に次の未来が形成されていくことに間違いはありません。

 過程が大事という本当の意味は、過程に費やした労苦や意識、そこで得た経験や知識が、何もしなくて辿り着いた同じ結果とは大きな違いがあるということではないかと考えています。

 やっておけばよかった、と同じくらいやらなきゃよかったと思うこともたくさんありますが、某兵長(?)が「結果は誰にも分からない」と言ってますし、行動した上での結果を自身で受け止められるようになりたいものだと思います。更新作業もしっかりしなくては・・・

ようこそ、いらっしゃいました!こちらはT.S.P事務局です。更新が滞りがちですが、どうぞよろしくお願い致します。お客様は・・・

 当法人は、すべての人々に対して、国際交流と日本文化に関する助け合い事業を行うことにより、日本文化の推進を目指しています。

 

 主な活動内容としては、外国からの留学生に対する支援、日本の住まいに関する調査研究と諸問題に対する支援、文化財に関する調査等の支援、農業生産に対する支援などです。

 

 大阪府下を活動の中心拠点としながら、必要に応じて広域的に支援を広げていきたいと考えています。

 

 Our company for all people by helping engaged on international 

exchange and Japan Foundation, aims to promote Japanese culture.

 

 As the main activities, support for foreign students, support for 

research on housing issues and the Japanese cultural survey and help, support agricultural production,  etc. 

 

 While in Osaka Prefecture and the hub of activity, we would like to expand globally as necessary assistance. 

 

 このサイトに関する質問や、日本文化・日本語、留学生の支援、住宅問題などに関する質問や問い合わせについては、上記のメニューにある問い合わせや直接メールをお送りください。

 

 また、お急ぎの場合は、右下にポップアップするチャットをご利用ください。担当者につながります!

よかったらシェアしてくださいね。